「ほぼ皆既月食」仙台から生中継
19日午後4時半ごろから7時半ごろまで、部分月食の様子を仙台市青葉区の河北新報社屋上からライブ中継しています。今回は月の直径の97・8%が地球の影に入り、ほぼ皆既月食となりました。
仙台の月の出は午後4時17分。1分後の18分から月が欠け始めました。最も欠けた状態になったのは6時2分。あいにく午後…
残り 72文字
関連リンク
- ・きょう部分月食、赤銅色の満月再び 仙台は朝から晴れ、東の空に注目を
- ・赤銅色に染まるスーパームーン 皆既月食、仙台でも観測
- ・がっつり「夜定食」で活力を お茶の井ケ田、夜の営業一部再開
- ・みやぎ県北高速幹線道路、12月17日全線開通 「復興道路」県内分完了へ
- ・東北楽天の得失点「偏差値」をグラフ化 17年間の推移を見ると
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集