青森のコメ新品種「はれわたり」と命名 空からの恵みイメージ
青森県は29日、県産水稲の新品種「青系196号」の名称を「はれわたり」に決めたと発表した。県庁で記者会見した三村申吾知事は「米価が大幅に下落し、コメ作りの先行きに不安を抱く生産者の気持ちを明るくさせる存在にしたい」と述べた。2023年の市場デビューを目指す。
県によると、名称を考案したのは県外在住…
残り 460文字
関連リンク
- ・「シソンヌ」じろうさん、青森県の動画でコント
- ・<東北・米価危機>(中)「ブランド米」も価格二分化
- ・宮城産ひとめぼれ、秋田産あきたこまちダウン 20年食味ランキング
- ・「星野仙一さんはユニホームが戦闘服」 記念館館長、思い出語る
- ・待望の書店、白石に復活 「地域への恩返し」学習塾運営会社が出店
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>