「マスク着用できません」カードで意思表示 栗原市が市民対象に発行
宮城県栗原市は1日、皮膚の病気や発達障害などでマスクの着用が困難な市民を対象に、「マスクをつけることができません。ご理解ください」と記した意思表示カードの無料交付を始めた。市によると、マスクに関する意思表示カードの発行は宮城県内の市町村で初めてという。
新型コロナウイルス対策で定着したマスクを、や…
残り 232文字
関連リンク
- ・河北春秋(12/1):アルファ、ベータ、ガンマ、デルタ。…
- ・B2仙台の会長退任 コロナワクチンへの対応が理由か
- ・長引くコロナ禍、時系列で振り返る アベノマスクやGoTo…
- ・「オミクロン株」見逃さない 仙台市衛生研、最新装置で遺伝子解析
- ・ワクチン「後遺症、私も同じ」 社会的サポート求める声、全国から多数
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>