飲食店員の無料PCR検査申込期限を再延長 仙台市、来年2月まで
仙台市は9日、市全域の飲食店従業員向けに無料で実施している新型コロナウイルスPCR検査の申込期限を31日から来年2月末に再延長すると発表した。懸念される感染再拡大の「第6波」に備え、感染対策を講じる…
関連リンク
- ・オミクロン株、宮城に濃厚接触者1人 宿泊療養施設に入所へ
- ・対コロナ、日本と欧州の違い(上) 再びロックダウン、ワクチン接種義務化へ<Web寄稿>
- ・宮城の旅行割引キャンペーン、隣接4県に拡大 3月10日まで延長
- ・大規模接種会場を20日再開 宮城県、オミクロン株懸念で前倒し
- ・仙台にあった「小田原遊郭」 「鬼滅の刃」新作で見つめ直す地域の歴史
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)