10万円給付、仙台市が「全額現金」表明 年内に支給開始へ
仙台市は14日、18歳以下の子どもへの計10万円相当給付に関し、全額現金で年内に支給を開始すると表明した。岸田文雄首相が13日に年内の現金一括給付を容認したことを踏まえ、急きょ判断した。郡和子市長は14日の市議会12月定例会本会議で「子育て世帯への速やかな支給が制度の趣旨にかなう」と説明した。
市…
残り 466文字
関連リンク
- ・10万円給付に「助かる」「ばらまきだ」 東北の市民、賛否交錯
- ・10万円給付 宮城の市町村の6割、全額現金を希望
- ・10万円給付、仙台市も全額現金を示唆 「クーポンは時間かかる」
- ・国分町の「昭和」姿消す 仙台・七福通りの長屋、最後の飲食店解体
- ・小学校の防災頭巾、効果ある? ヘルメットではだめなの?
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>