国分町の「昭和」姿消す 仙台・七福通りの長屋、最後の飲食店解体
仙台市青葉区の国分町通から西に延びる「七福通り」に、飲食店が軒を連ねる長屋があった。その最後の1軒が取り壊される。約半世紀、のれんを守ってきた男性店主が急逝。閉店し、老朽化もあって解体が決まった。昭和の名残がまた一つ姿を消す。
時間貸し駐車場の傍らにあった「奥州仙台湾船頭料理 太公望」。「仕事の付…
残り 525文字
関連リンク
- ・仙台にあった「小田原遊郭」 「鬼滅の刃」新作で見つめ直す地域の歴史
- ・「変なホテル仙台」館内を取材してみた フロントは無人、ホログラムが受け付け
- ・無法地帯の廃墟ビル 大麻事件で家宅捜索、違法風俗店営業も<仙台・ホテル木町解体(上)>
- ・店主急逝の模型店、惜しまれつつ閉店へ 「おんちゃんいる?」少年の手には…
- ・ホステスの悩み 静かに受け止める 国分町で働く女性、精神対話士に
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投