診断書偽造し欠勤、更衣室に何度も侵入… 宮城県教委が4教諭処分
宮城県教委は20日、偽造した診断書で欠勤を繰り返したとして県内の特別支援学校の女性教諭(38)を停職9カ月とするなど、4人の懲戒処分を発表した。
女性教諭は8月、5日間の病気休暇を取得しようと自ら偽造した診断書を提出し、正当な理由なく欠勤した。前任校でも2017年11月から20年9月にかけて計6回…
残り 265文字
関連リンク
- ・憧れの選手の引退試合、最前席譲ってくれた人にお礼したい 福島の女性、福岡で人捜し
- ・山形県警警部、無免許発覚恐れ一時失踪 停職6カ月の処分受け依願退職
- ・聞こえてきたのは漂流船の「SOS」 鳥海山で交信中のアマ無線家ら、救助に貢献
- ・うす皮たい焼き、仙台人の心つかむ 焼きたてサクッ、あんこたっぷり
- ・芸妓さん サプライズで周遊バスに 会津をPR、観光客と交流
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは