宮城の宿泊者数回復 12月、県の割引制度など後押し
宮城県ホテル旅館生活衛生同業組合がまとめた加盟施設の2021年12月の宿泊者数は、前々年同月の94・4%と新型コロナウイルス感染拡大前の水準にかなり近づいた。11月より9・8ポイント改善。県の宿泊割…
関連リンク
- ・みやぎ宿泊割や食事券、現時点では維持 コロナ経済対策で知事
- ・山形の宿泊割り引き、宮城在住者も対象に 1泊最大5000円
- ・英IHG、安比高原にホテル2棟改装オープン 2月に1棟新設
- ・秋田初の外資系、「ANAクラウンプラザホテル秋田」誕生
- ・南三陸にコールセンター キューアンドエー、2月に開設
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【涌谷町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 特殊詐欺が疑われる不審電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特種詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【大河原町】
- 特殊詐欺の予兆電話について【宮城郡利府町】
- みやぎSecurityメールの配信カテゴリの一部変更について