東北の市町村、避難呼び掛けに混乱も 津波到達後に「注意報」
南太平洋・トンガ沖噴火に伴い16日未明に発表された津波警報や津波注意報を受け、東北の市町村では、避難の呼び掛けや受け入れ態勢づくりで混乱も見られた。広報システムの不具合や深夜の連絡体制の不備が原因だった。
「SNS送信されず」「避難所開設に遅れ」
津波注意報を受けて避難指示を出した宮城県気仙沼市では…
残り 336文字
関連リンク
- ・宮城沿岸12市町で87避難所開設 被害の情報なし 県警戒本部
- ・仙台港などでも津波観測 トンガ沖・海底火山噴火
- ・津波が砂押川を逆流 トンガ沖の火山噴火
- ・宮城の沿岸、津波に警戒 イベント中止相次ぐ
- ・地震から22時間半後の津波、全国で142人犠牲 チリ地震津波(1960年5月)
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>