「フラップゲート」頼れる扉 津波時、防潮堤の壁と一体化 気仙沼で見学会
宮城県気仙沼市唐桑町の石浜漁港で25日、防潮堤の陸閘(りっこう)(出入り口)に設けた自動開閉式の「フラップゲート」を作動させる見学会があった。動作確認と市民に安全性を理解してもらうため市が初めて企画…
関連リンク
- ・宮城の沿岸、津波に警戒 イベント中止相次ぐ
- ・気仙沼の神山川橋が開通 津波で被災、高さ上げ架け替え
- ・気仙沼・ホヤぼーやに年賀状2005通 「モネ」効果で過去最多
- ・モネも見た気仙沼の「気嵐」 海の霧、朝日差し込み黄金色に
- ・ブドウの枝からアロマの香り ワイナリーで廃棄、スティックに再利用