「ナナが泣いている」。岩手県一関市川崎町の主婦後藤美由紀さん(54)は一瞬、信じられなかった。愛犬の目が潤み、一筋の光るものが流れた。17歳のおばあちゃんで日に日に弱っていた。
心配して連絡をくれた長女の声を聞かせようと、美由紀さんはナナに電話を向けた。するともう聴覚も、視覚もないはずのナナは懸命に耳を立てた。また1滴がこぼれ落ちた。18日夜の出来事だった。
2004年のクリスマス、生後間もない柴犬ナナが家族の一員に。夫の泰彦さん(61)が住職を務める常堅寺の番犬となった。2年前に足腰が弱まると、美由紀さんが人間同様の介護を続けた。ステイホームのご時世で、関係はより密になった。食事をして、排せつをして一日を終えるたびに喜び合った。「今日も生きたね」「ワン」
電話から数時間後、美由紀さんに左前足を握られて、ナナは旅立った。葬儀まで執り行った夫妻はなぜか喪失感がない。「最後まで一緒に生き抜いたし、涙で感謝してもらえたから」
(一関支局・金野正之)
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.