障害者が犬猫と暮らすグループホーム増加 アニマルセラピーの効用に期待
障害のある人たちが犬や猫と暮らすグループホームが全国で増えている。動物の存在が利用者の生活を豊かにするアニマルセラピーの効用が期待され、重い知的障害のある人の気持ちの安定につながっている事例もある。動物との共生を掲げ、東北に相次いでオープンした施設を訪ねた。
(生活文化部・安達孝太郎)
2020年4…
残り 1789文字
関連リンク
- ・熱いぞ「ボードゲーム」 巣ごもりで再注目、年末年始に盛り上がれ
- ・「50の手習い」直筆年賀状に記者が挑戦 書家にポイントを聞いた
- ・おひとりさまの終活、元気なうちに 葬儀、遺品整理、アカウント削除… やることいっぱい
- ・「きれいな体」目指しフィットネス 女性、高齢者など裾野広がる
- ・若い女性に目立つ東北離れ 働き方の多様な東京圏へ転出
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗