閉じる

震災追悼式典、開催しない自治体も 「10年」境に分かれる対応

 東日本大震災で被災し、例年3月11日に追悼式典を続けてきた宮城県の沿岸13市町のうち、仙台、石巻、東松島の3市を除く10市町が今年は開催しないことが分かった。大半が献花台の設置にとどめ、来年以降も同様とする。一方、岩手、福島の両県では継続する自治体が大半で、発生10年を境に被災自治体の対応が分かれ…

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

最新写真特集

3.11大震災

復興再興

あの日から

復興の歩み

ライブカメラ