閉じる

節々まで幸運がぎっしり!?

 昔々、竹取の翁(おきな)と呼ばれるおじいさんが山へ行くと-。宮城県白石市の我妻良一さん(68)が先日、実家の竹林で風変わりな金色っぽい竹を見つけた。

 モウソウチクの突然変異の亀甲竹(きっこうちく)とみられ、根元から1.5メートルほどの高さまで節がジグザグになっている。これまで約2000本を伐採して…

残り 86文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

ライブカメラ