仙台の大規模接種会場 宮城県外からの通勤通学者も対象に
宮城県は17日、JR仙台駅東口にある新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場「東北大学ワクチン接種センター」で3回目の接種を受けられる対象者を、県外から県内に通勤通学する人にも広げると発表した。往来する人も接種対象に加え、県内での感染拡大防止を図る。18日午前9時から、県民を含めて3月3日までの予…
残り 291文字
関連リンク
- ・60代以上の感染拡大 仙台市、1カ月で年代別割合4倍
- ・オミクロン株で増える自宅療養、必要な備えは?
- ・5~11歳ワクチン3月上旬開始 仙台市、医療機関90ヵ所で
- ・10万円給付、仙台市は所得制限撤廃せず 「多額の財源要する」
- ・憧れの日本留学、待つのも限界 続く入国規制、日本語学校は生徒離れも
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは