社説(2/25):ロシア ウクライナ侵攻/世界秩序 再構築に結束を
最悪のシナリオが、現実になってしまった。ロシアがまたしても、「住民保護」を口実に軍事介入に踏み切った。
ウクライナ国民の生命、財産への被害を拡大させてはならない。破滅的な戦禍を招かぬよう、ただちに攻撃をやめ、軍を撤退させるべきだ。
国連憲章に反するウクライナ東部・親ロ派支配地域の独立承認に続いて、…
残り 944文字
関連リンク
- ・社説(2/24):取り調べの可視化/対象拡大に向けて熟議を
- ・社説(2/23):連合 支援政党示さず/勢力結集の原点に回帰を
- ・社説(2/22):ウクライナ危機/ロシア侵攻に口実与えるな
- ・社説(2/21):ブランド米開発/産地競争や温暖化に対応を
- ・社説(2/20):「内密出産」の法制化/母子守る方策 議論急ごう
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾