ヤングケアラー支援、予算計上相次ぐ 東北6県と仙台市
東北6県と仙台市は2022年度、日常的に家族の介護や世話をする子ども「ヤングケアラー」の支援に本格的に乗り出す。存在が知られ始めたばかりの現状を踏まえ、早期発見と周知啓発に向けた施策で共通するが、関心の度合いには差も見られる。
(報道部・岩田裕貴)
国の支援追い風に
22年度当初予算(案)に盛り込まれ…
残り 849文字
関連リンク
- ・ヤングケアラー、小5の4・4% 仙台市初調査「きょうだいの世話」9割
- ・<ヤングケアラー 東北の現場から> (上)予備校生が兄を介助 「家族だから」自覚なく
- ・<ヤングケアラー 東北の現場から> (中)学業との両立限界 「疲れた」相談できず孤立
- ・<ヤングケアラー 東北の現場から> (下)家族に過度の負担 「介護の社会化」理念遠く
- ・ヤングケアラー「宮城に157人」 小学生は44%、県が実態調査
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>