「安全」への信頼、醸成には時間も 福島第1原発の処理水放出(3)
都心の高層ビルに挟まれた広場に浜の匂いが漂う。11月19日、晴天の東京・日比谷公園に「発見!ふくしま」と書かれたのぼり旗がはためいた。
全国各地の魚介料理を味わえる毎年恒例の「ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル」。福島県沖で取れた「常磐もの」の料理を手にした笑顔の来場客が行き交った。
ひ…
残り 1112文字
関連リンク
- ・策打てず、たまり続けた汚染水 福島第1原発の処理水放出(4)
- ・行き詰まる保管、流出事故相次ぐ 福島第1原発の処理水放出(5)
- ・迫る「限界」、理解広がらぬまま 福島第1原発の処理水放出(6)
- ・正確な情報と多様な意見、判断材料に 福島第1原発の処理水放出(7)
- ・未来に何を伝えるか、探る未成年 福島第1原発の処理水放出(8)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。