宮城、福島で震度6強 M7・3、石巻で津波20センチ 東北新幹線脱線
16日午後11時36分ごろ、宮城県と福島県で震度6強の地震があった。気象庁によると震源地は福島県沖で、震源の深さは約60キロ。地震の規模はマグニチュード(M)7・3と推定される。宮城、福島両県の消防によると、救急要請が次々と入り、相馬市ではけが人が多数出ている。市内の病院への搬送も相次いでいる。
…
残り 993文字
関連リンク
- ・震度5強と「宮城沖地震」の関係は? 東北大の研究者に聞く
- ・大地震が噴火誘発「発生後10年ほど2~3倍」 東北大・西村教授が解析
- ・津波襲来の福島・浜通り、漁業再生道半ば 地方紙協働アンケートから(2)
- ・はがれた天井、折れ曲がった手すり… 津波の脅威物語る 仙台・震災遺構「荒浜小」
- ・日本三景・松島は今 津波被災地の復興リード、なおコロナ禍と闘う
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集