食べて人生に「勝つサンド」
受験、進学、就職、異動。何かと験を担ぎたくなる季節。仙台市若林区荒町の「しぶきのカツサンド亭」で買い物をすると、「合格鉛筆」がもらえる。
鉛筆は同区の満福寺で祈願された。寺が祭る毘沙門天は、伊達政宗も勝利を祈った「戦いの神様」。勝つことに縁が深い。包み紙には、昨年の仙台七夕まつりで銅賞を受賞した吹…
残り 85文字
関連リンク
- ・宮城県公立高で合格発表 「第6波」乗り越え春
- ・井上ひさしさん「チェーホフ全集」に膨大メモ 喜劇論の原点か
- ・仙台「茂庭荘」が営業終了 コロナ禍に地震追い打ち
- ・節々まで幸運がぎっしり!?
- ・食うか食われるか 伝説から生まれた「オニババ煎餅」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投