東北の商業地、公示地価まだら模様 変動率交錯、不透明感強く
新型コロナウイルスの感染拡大は、東北の商業地の地価に2年連続で影を落とした。22日発表の公示地価は、客足が遠のいた歓楽街の一部で下落幅が拡大したが、コロナ後を見越した取引や観光需要の回復でやや持ち直した地点も。専門家は「まだら模様。感染状況次第だが、依然として不透明感が強い」と話す。
東北最大の歓…
残り 798文字
関連リンク
- ・東北電管内は停電回避 「電力逼迫」6県などに警報
- ・東北の企業「節電」に懸命 室温設定下げ、エスカレーターの一部休止
- ・迫トラック、登米に新物流センター 急速冷凍設備を備え11月稼働
- ・「アーバンネット仙台中央ビル」着工 NTT都市開発、イベント空間も
- ・自転車販売「ワイズロード」東北初進出 仙台・泉にオープン
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>