(234)夕霞木霊の返事遅くなる/佐藤 みね(1941年~)
春の夕暮れ、淡い日没の光が街や木々を照らします。その間を縫うように霞(かすみ)がたなびき、紗がかかった視界は幻想的な景色です。木霊(こだま)は声の反響も指しますが、表記から想像したのは、木に住む精霊…
関連リンク
- ・(233)白魚にすゞしさの眼のありにけり/石橋 秀野(1909~1947年)
- ・(232)花杏(あんず)受胎告知の翅音(はおと)びび/川端 茅舎(1897~1941年)
- ・(231)長生きの朧(おぼろ)のなかの眼玉(めだま)かな/金子 兜太(1919~2018年)
- ・(230)昼下がりくるくる回る春日傘/海保 ひかり(2008年~)
- ・(229)蝌蚪(かと)乱れ一大交響曲おこる/野見山 朱鳥(1917~1970年)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)