(246)からだごと引き寄せらるる花ミモザ/江中 真弓(1941年~)
ミモザの花が咲いています。真黄色の細かな花が房状に連なり、木の枝からはみ出さんばかりです。遠くからもすぐ分かりますね。その木の様子に作者は惹(ひ)かれ、近づきましたが、まるで頭の先から爪先までが勝手…
関連リンク
- ・(245)想像のつく夜桜を見に来たわ/池田 澄子(1936年~)
- ・(244)名のつかぬうちぞめでたし春の草/井上 井月(1822~1887年)
- ・(243)あす知らぬ楽しさ桜さくらかな/村上喜代子(1943年~)
- ・(242)古池や蛙飛びこむ水の音/松尾 芭蕉(1644~1694年)
- ・(241)花の影寝まじ未来が恐しき/小林 一茶(1763~1828年)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。