東北新幹線が全線再開 地震で脱線、29日ぶり 当面は臨時ダイヤ
最大震度6強を観測した3月16日の地震被害のため、福島-仙台で運休していた東北新幹線は14日、全線で運転を再開した。秋田新幹線と北海道新幹線も29日ぶりに東京と直結。仙台など各駅のホームには利用客が次々に訪れ、東北の大動脈は活気づいた。当面は一部区間で減速し、本数を減らした臨時ダイヤとなる。通常ダ…
残り 703文字
関連リンク
- ・東北新幹線全線復旧後のダイヤ発表 JR東、14日以降分
- ・清野智さん(元JR東日本社長)地域の足守る使命を再認識
- ・東北新幹線の指定席販売開始 14日全線運転再開 「えきねっと」つながりにくく
- ・脱線の東北新幹線、クレーンで線路に戻る
- ・ありがとう羽田―仙台便 お疲れさま高速バス増車… 14日新幹線再開で臨時ダイヤ解除へ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>