宮城県岩沼市長選(5月29日告示、6月5日投開票)への関心を高めようと、市観光物産協会は、投票すれば飲食店でサービスを受けられる「選挙割」を展開する方針を決めた。新型コロナウイルスの影響で冷え込む地域経済の活性化も狙っており、今月28日まで参加店を募集する。
選挙割は投票する際に投票所の看板と自分の姿をスマートフォンなどで撮影し、飲食店に持参すると割引などが受けられる仕組み。サービス期間は告示日から6月19日までで、協会は市内173店に参加を求めるチラシを配った。
近年の投票率は低迷傾向で、2019年12月の市議選は48・03%と過去最低を更新した。直近で選挙戦となった10年5月の市長選は51・43%にとどまり、投票があった前々回02年6月の61・68%を下回った。
今回の市長選は12年ぶりの選挙戦が見込まれている。協会事務局長の近藤祐高・市商工観光課長は「選挙に行く人が増え、飲食店に客足が戻る呼び水にもなる。ぜひ多くの店に協力してほしい」と呼びかける。
連絡先は同課0223(23)0573。
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.