<東北の本棚>学童保育の実践例紹介
「おやつ・食事」を通した生活づくり
高橋比呂映、平本 福子 著
楽しく食べ、空腹を満たすだけではない。学童保育のおやつには多様な役割があるという。本書は小学生が放課後や長期休みを過ごす「もう一つの家」を拠点に、食で子どもの育ちを支援する意義や実践方法を紹介する。
宮城学院女子大の高橋比呂映助
残り 416文字
関連リンク
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>