硬くて長持ち、山形産ケヤキでペン 山形市の文具店「三益堂」
山形県産のケヤキを使い、硬くて長持ちするボールペンとシャープペンシルが誕生した。創業145年の歴史がある山形市の文房具、事務機器販売業「三益堂(さんえきどう)」が、三菱鉛筆(東京)のグループ会社、三菱鉛筆東北販売(仙台市)の協力を得て商品化。地元産材の消費拡大による林業振興と、脱プラスチック化での…
残り 560文字
関連リンク
- ・戦前の「琉球新報」山形で発見 文房具店倉庫に
- ・燃料高騰、ロシア海域入れず、イカ釣り船団逆風下の出航 山形・酒田
- ・帰還困難区域で初の居住再開 福島・葛尾の復興拠点
- ・杜が育てた蜂蜜、爽やかで深い味 仙台・西公園で市民団体が採取
- ・チャグチャグ鈴の音、馬コ華やか 岩手・3年ぶり開催
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>