閉じる

宮城・鳴瀬川ダム、40年越し「着工」 2036年度の完成目指す

 東北地方整備局鳴瀬川総合開発工事事務所は11日、鳴瀬川ダム(宮城県加美町)の工事用道路の建設に着工した。県が筒砂子(つつさご)ダムとして予備調査に着手してから40年以上が経過し、実際の工事が始まった。

工事用道路の整備始まる

 鳴瀬川ダムは、国の鳴瀬川総合開発事業として新設する治水、利水、発電の多目的…

残り 1575文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

最新写真特集

ライブカメラ