通常国会閉幕後初の週末を迎えた18日、与野党の党首らは22日公示の参院選に向け、各地で動きを活発化させた。岸田文雄首相(自民党総裁)は、32ある改選1人区のうち自民が最後に擁立を決めた山形県に入った。出遅れの挽回が狙い。他党もそれぞれの戦略に基づき、重視する選挙区や地域でてこ入れを図った。
岸田首相はJR山形駅西口で街頭演説を行い、「日本の物価高騰は4月の段階で2%程度に抑えられている。世界は7~9%の上昇に苦しんでいる」と対策の成果を訴えた。「ロシアによるウクライナ侵略で物価が高騰した」と物価高の外的要因も強調した。
新型コロナウイルスに関し「対策をしっかりとしながら経済、社会活動を取り戻す」と強調。主な施策として、外国人観光客の受け入れや、17日に国土交通省が発表した全国規模の旅行支援を挙げた。
岸田首相は、山形選挙区の党公認の立候補予定者を応援するため山形市を訪れた。市内であった党県連大会にも出席した。
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.