市民に節電を呼びかけ 郡仙台市長「電源小まめに切って」
仙台市の郡和子市長は28日の定例記者会見で、気温上昇により電力需給が逼迫(ひっぱく)する恐れがあるとして、東北電力が初の需給逼迫準備情報を発表したことに関し「テレビやポットの電源を小まめに切るなど、…
関連リンク
- ・東北、29日に電力逼迫の恐れ 初の準備情報、節電促す
- ・東北、今夏の電力需給は荒れ模様 逼迫警報→出力制御→節電の夏
- ・「外ではマスク外して」 宮城知事、県職員に率先呼びかけ
- ・宮城4~6区、南北に再編 衆院区割り審「10増10減」勧告
- ・30日に夏のボーナス 宮城県と仙台市の30年調べてみた
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)