市民に節電を呼びかけ 郡仙台市長「電源小まめに切って」
仙台市の郡和子市長は28日の定例記者会見で、気温上昇により電力需給が逼迫(ひっぱく)する恐れがあるとして、東北電力が初の需給逼迫準備情報を発表したことに関し「テレビやポットの電源を小まめに切るなど、できる限りの取り組みをしてほしい」と市民に節電を呼びかけた。
市はホームページやツイッターなども活用…
残り 304文字
関連リンク
- ・東北、29日に電力逼迫の恐れ 初の準備情報、節電促す
- ・東北、今夏の電力需給は荒れ模様 逼迫警報→出力制御→節電の夏
- ・「外ではマスク外して」 宮城知事、県職員に率先呼びかけ
- ・宮城4~6区、南北に再編 衆院区割り審「10増10減」勧告
- ・30日に夏のボーナス 宮城県と仙台市の30年調べてみた
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>
-
津波で100人犠牲の「日本海中部地震」、知っていますか? 40年前の河北新報が伝えた5月26日
-
追い付かれてドロー 3連勝逃す 第17節アウェー大宮戦<ベガルタ写真特集>