非営利・独立系ならではの情報発信追求 NPO法人化10年、漆田義孝常務理事に聞く
「メディアージ」密着取材(6完)
インターネットを活用して政治の話題を身近にするための活動に取り組むNPO法人メディアージ(仙台市)。新聞社や放送局とは異なる独立系メディアとして着実に実績を重ね、8月で法人設立から10年を迎える。常務理事の漆田義孝さん(39)にこれまでの歩みや今後の展望を聞いた。(…
関連リンク
- ・対面・オンラインで語り合う「コーヒー・ハウス」 政治を身近にするために
- ・目玉コンテンツの一つ「公約批評」 多角的な物の見方の「補助線」に
- ・投票先選択の参考に「ボートマッチ」 一つの社会をみんなでつくる第一歩に
- ・候補者の演説・インタビュー動画をネット配信 「発言はノーカット」が編集方針
- ・宮城の参院選、ユーチューブで解説 仙台のNPO「理解深めるきっかけに」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】