仙台市地下鉄開業35年、バス80年 交通局が記念グッズ
仙台市交通局は、市地下鉄開業35年(15日)と市バス営業開始80年(8月21日)に合わせて記念事業を展開する。オリジナルのエコバッグとバスマットを販売するなどし、新型コロナウイルスで利用が低迷する状…
関連リンク
- ・仙台市交通局がイクスカポイント見直しへ…そもそもポイント制度って何?
- ・仙台市地下鉄東西線、開業6年 1日の利用4万8200人
- ・仙台市バスが「脱帽運行」 コロナ下、運転手の熱中症を予防
- ・宮城、あすにかけ大雨の恐れ 気象台、土砂災害への警戒呼びかけ
- ・3時間の水位変化をムービーに 宮城5カ所「防災河川カメラ」開始 河北新報社
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)