組織委元理事強制捜査 「商業五輪」検証が不可欠だ 社説(7/29)
「復興五輪」を掲げて開かれた昨年の東京五輪・パラリンピックを巡り、組織委員会の元理事による汚職疑惑が浮上した。
開催前から被災地不在の不祥事にまみれ、常に利権の影がつきまとう大会だった。多くの国民が違和感を抱いた「商業五輪」の闇が解明されることを期待したい。
組織委の高橋治之元理事が代表を務めるコ…
残り 930文字
関連リンク
- ・岩手政界の変動 見えた「小沢後」攻防の軸に 社説(7/28)
- ・処理水放出計画「認可」 東電は地元に誠意尽くせ 社説(7/27)
- ・「再審法」改正 国会の見識が問われている 社説(7/26)
- ・高校生への政治教育 主体的活動、見守る寛容さを 社説(7/24)
- ・京アニ事件初公判未定 やり場のない怒り、いつまで 社説(7/23)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目