宮城3471人感染、過去2番目の多さ 患者1人死亡 新型コロナ(3日)
宮城県と仙台市は3日、10歳未満~100歳代の3471人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前週水曜(2447人)と比べ、1024人増え、7月29日公表の3711人に次いで過去2番目の多さとな…
関連リンク
- ・仙台市「救急搬送困難」139件で過去最多 新型コロナで保健所業務も逼迫
- ・仙台七夕、店舗外での飲食自粛徹底を 東北医科薬科大・藤村茂教授に聞く
- ・掛け声禁止、マスク着用…手探りの第7波対策 東北の夏祭り3年ぶり通常開催
- ・宮城の週間感染者、最多の1万9431人 5週連続増、急拡大止まらず
- ・自宅療養を「地獄」にしないために 事前の準備が医療と自分を救う
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)