検査キット配送、3日間で415人陽性確認 宮城県新設のコロナ・登録センター
宮城県の村井嘉浩知事は8日の定例記者会見で、新型コロナウイルス流行「第7波」に伴い、発熱外来を経由せず陽性を診断するため新設した「検査キット配送・陽性者登録センター」に関し、5日午後に運用を開始して週末の6、7日で計209人の陽性が確認されたと明らかにした。
「医療機関の負担軽くなった」
県によると…
残り 439文字
関連リンク
- ・道の駅だけじゃない! 宮城県民に愛されるドライブイン4選 懐かしくも新鮮な昭和感
- ・宮城県、津波浸水想定の1次データ公開 「沿岸15市町の了解得られた」
- ・津波浸水想定マップに宮城を追加 河北新報社 東北6県が閲覧可能に
- ・仙台の感染予測、今週は横ばいの1万995人 東北大・下水調査
- ・<仙台いやすこ歩き>(169)おたま茶屋のおくずかけ/心身を癒やす郷土の味
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは