閉じる

JR常磐線跡に復興道路 宮城・山元、内陸に移設の旧山下駅ホーム再現

 東日本大震災後、内陸移設されたJR常磐線の跡に宮城県山元町が復興道路として整備していた町道「頭無(かしらなし)西牛橋線」が10日、開通した。常磐線旧山下駅跡の歩道部分に駅名標が立てられ、ホームが再現されている。

 頭無西牛橋線は約3・5キロ、花釜地区の山寺頭無と牛橋地区の山寺西牛橋を南北に結ぶ。片側…

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

最新写真特集

3.11大震災

復興再興

あの日から

復興の歩み

ライブカメラ