地域社会に外国人目線を 村井宮城県知事が海外出身者と意見交換
宮城県の村井嘉浩知事が県内在住の外国人から意見を聞く座談会が16日に県庁であり、外国人が暮らしやすい地域社会に向けて活発に意見を交わした。
座談会は2月に続き2回目。バングラデシュ出身で一般社団法人石巻イスラム文化センターのソヨド・アブドゥル・ファッタ代表理事、県台湾婦女会の曽根昭蓉(しょうよう)…
残り 390文字
関連リンク
- ・河北新報の「やさしい日本語」ニュース
- ・「やさしい日本語」知ってますか 外国人住民や外国人材と話すこつ、研修で学ぶ
- ・「やさしい日本語」で発信 東北の自治体が外国人向けコロナ情報
- ・理想郷へ政宗の思い込める 地名「仙台」の由来は?
- ・速報も!動画も!独自記事も! 河北新報オンラインを使い倒す5つのワザ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>