謎の揺れ、制震装置誤作動か 仙台の複合ビル 専門家「レアケース」
18日深夜、仙台市青葉区本町2丁目の「三井ガーデンホテル仙台」などが入る複合ビル(18階)で起きた突然の揺れは、ビルの制震装置の誤作動が原因との見方が強まっている。揺れを感知していないのに、装置が動いて建物を揺らしたとみられる。装置は全国のビルで導入例があるが、専門家は「誤作動は珍しい」と驚く。
…
残り 661文字
関連リンク
- ・深夜の複合ビルで揺れ、ホテル宿泊客が全員避難 仙台中心部、制震装置不具合か
- ・命守る備え急務 巨大地震想定、東北に危機感
- ・宮城県が公表した大地震の震度分布図、4種類の違いは? 東北大災害研・遠田教授に聞く
- ・〈大地震の震度分布マップ〉身近な場所の揺れをチェック!
- ・仙台圏で住宅、商業地上昇 宮城の基準地価、全用途平均10年連続増
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村