秋の輝き、とどろく大滝 岩手・西和賀<ふるさと音便り>
遠くまで、うろこ雲が続いていた。山あいのダム湖に秋の足音が近づく。
岩手県西和賀町の湯田貯砂ダムから流れ落ちる「錦秋湖大滝」が日暮れとともにライトアップされ、「秋色」に彩られた。
ごう音と水しぶきを上げる大滝は幅123メートル、高さ17・5メートル。洪水に備え、ダム全体の水位を下げる夏場に姿を現す…
関連リンク
- ・神楽の調べ、静まる空気<ふるさと音便り>
- ・花輪ばやし、晩夏の宵に響く<ふるさと音便り>
- ・SL、ヒマワリ畑に汽笛一声<ふるさと音便り>
- ・願い事、風の旋律に託す<ふるさと音便り>
- ・広瀬川、夜の川面に恋唄<ふるさと音便り>
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>