「オタリア」赤ちゃん誕生、元気いっぱい 仙台うみの杜水族館 10月下旬に一般公開
仙台うみの杜水族館(仙台市宮城野区)は28日、オタリアの雌1頭が誕生したと発表した。同館の繁殖は初めて。10月下旬の一般公開を目指す。
雌「カルーア」(11歳)と、繁殖を目的に2020年に来園した雄「チェン」(18歳)の間に17日未明誕生した。2日後の19日に10・6キロだった体重は、現在12キロ…
残り 174文字
関連リンク
- ・大型アシカ「オタリア」のチェン 得意の書道で仙台育英をお祝い 仙台うみの杜水族館
- ・5月25日は「世界カワウソの日」 水族館の人気者も絶滅の危機に
- ・仙台・うみの杜水族館、ペンギンの新施設きょうオープン
- ・イロワケイルカのセーラ31歳、「高齢出産」に挑む 仙台うみの杜水族館
- ・<いぎなり仙台/途中下車の旅すっぺ>JR仙石線中野栄駅(仙台市宮城野区) ペンギンの生態 間近で
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
銀世界を駆け抜ける 全線再開の秋田内陸線 <アングル秋田>
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>