東北福祉大、秀光中そして仙台育英 「3度の全国初制覇」1人のカメラマンが追っていた
1991年6月、東北福祉大ナインが日本大学野球選手権で東北勢として初制覇を果たした。翌日、選手が東北新幹線で白河を通過する瞬間を夢中で撮った。
それから23年後、全国中学校軟式野球大会で初優勝した秀光中教校(現・秀光中)を取材した。指揮官は須江航監督だった。
東北球児の初の頂点。「二度あることは三…
残り 136文字
関連リンク
- ・新時代、東北勢の躍進期待 仙台育英高の甲子園優勝、元監督の竹田利秋さんに聞く
- ・フェンシング東京五輪金と仙台育英甲子園V 支えた2人のトレーナー、同じ接骨院だった
- ・リーダー一筋、有終目指す 東北福祉大・阿部捕手 小中高も主将、プレー今季限り
- ・仙台育英甲子園Vに感謝、「白河の関」にしめ縄 宮城・丸森の住民奉納へ
- ・秀光ボーイズ本格始動 秀光中の硬式野球クラブチーム 男女13人加入
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>