(411)秋風や去年似合うた筈の服/奥名春江(1940年~)
これ、私もある!という共感を繋(つな)いでくれるのも俳句です。昨年までぴったり合っていたお気に入りの服ですが、季節が巡り、奥から引っ張り出すと何かが違います。極端に体形が変わらずとも、身体の微妙な差異や好みのわずかな変化で服は似合わなくなるものです。そんな「あるある」にアクセントとなるのが季語でし…
関連リンク
- ・(410)鋸を挽く音遠し秋の暮/吉田富三(1903~1973年)
- ・(409)完璧なあをぞら柿を干し終へて/佐藤郁良(1968年~)
- ・(408)芋の露懸命と云ふひとところ/三井量光(1941年~)
- ・(407)家系図に加ふる名前豊の秋/田中里香(1956年~)
- ・(406)虫の夜の星空に浮く地球かな/大峯あきら(1929~2018年)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)