「たかしょう金物本店」30日閉店 ハピナ名掛丁で36年 セレクトショップ先駆け
仙台市青葉区のハピナ名掛丁商店街に店を構え、食器や工芸品を扱ってきた「たかしょう金物本店」が30日、閉店する。運営する高昌金物(青葉区)の社長高橋秀夫さん(78)と専務の妻不二子さん(76)が体力の衰えから決断した。「質の良い品を自身の目で確かめて仕入れることが、もう難しくなって」と不二子さん。セ…
残り 792文字
関連リンク
- ・せんだい日和@壱弐参横丁 昭和の風情に酔える浸れる <カメラと一緒に街歩き>
- ・せんだい日和@東一市場 個性的な店、肩寄せ合う <カメラと一緒に街歩き>
- ・店主急逝の模型店、惜しまれつつ閉店へ 「おんちゃんいる?」少年の手には…
- ・闘将・星野さんも通った「鮨仙一」閉店 夫婦で守ったのれん下ろす
- ・手焼き瓦せんべい「小萩堂」閉店へ 「年齢的に潮時」と78歳店主
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集