8日夜、東の空で皆既月食 次は3年後 レアな惑星食も同時に楽しめる
月が地球の影にすっぽりと入る「皆既月食」が8日夜に起こります。天気が良ければ、全国で赤みがかった幻想的な月が肉眼で見られます。仙台での観察のポイントを紹介します。(編集局コンテンツセンター・佐藤理史)
皆既食は午後7時16分~8時42分
仙台市天文台によると、8日の月の出は午後4時22分。午後6時9…
残り 708文字
関連リンク
- ・442年ぶり神秘の共演 皆既月食×惑星食 仙台でも観測
- ・赤い月、雲間に妖しく輝く 「ほぼ皆既」の月食、仙台でも観測
- ・せんだい日和@東一市場 個性的な店、肩寄せ合う <カメラと一緒に街歩き>
- ・せんだい日和@壱弐参横丁 昭和の風情に酔える浸れる <カメラと一緒に街歩き>
- ・連ドラ「舞いあがれ!」ヒロインも夢中 人力飛行機の魅力を強豪・東北大チームに聞いてみた
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半