レトルトのにしき食品、生産能力1・5倍に 空港南工場を増設、月産600万パック体制に
レトルト食品製造のにしき食品(岩沼市)は7日、同市の空港南工場を増設し、12月20日から稼働すると明らかにした。生産能力は岩沼工場を含めて月400万パックから1・5倍の600万パック体制となる。
空港南工場は岩沼臨空工業団地にあり、敷地は約2万1500平方メートル。鉄骨2階で延べ床約8300平方メ…
残り 378文字
関連リンク
- ・レトルトカレーをイートイン 岩沼・にしき食品、仙台パルコに出店
- ・ブランド名を「NISHIKIYA KITCHEN」に にしき食品が変更
- ・カレーパワーでハチクの勢い 産直発のレトルト、改良し発売
- ・河北春秋(6/20):1970年代初頭のレトルトカレーのテレビ…
- ・仙台空港ライブカメラ、24時間配信中! 迫力ある音も聞けます
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>
-
緑映える杜を駆ける 仙台で国際ハーフマラソン