漁業継続支援の新基金 経産省、燃料直接補助「想定せず」
経済産業省は8日に閣議決定された2022年度第2次補正予算案で、東京電力福島第1原発にたまる処理水の海洋放出後の漁業継続を支援するため、新たな基金に充てる500億円を盛り込んだ。
来春以降に予定される処理水放出に伴う影響を乗り越えるため、漁業者による創意工夫の取り組みを支える狙い。漁船の燃費効率を…
残り 295文字
関連リンク
- ・<共に歩もう 東日本大震災11年> 恒例行事続けたい 高橋正樹さん(47)
- ・<防災士記者 新備えのコンパス(12)>ペットの同行避難の準備を
- ・災害救助、山形・宮城・福島3県警連携強化へ 土砂崩れ想定合同訓練
- ・福島・飯舘村支援の慈善コンサート 11月19日に仙台で開催
- ・防災や観光にヘリを活用、会津若松市と2社が連携協定
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは