<防災士記者 新・備えのコンパス(12)>ペットの同行避難の準備を

ペットを飼っている家も多いと思います。東日本大震災では、ペットを避難させるために自宅に戻り、津波の犠牲になった飼い主がいました。混乱の中で飼い主とはぐれた犬や猫もたくさんいました。
このような教訓を踏まえ、環境省は2013年、ペット救護のガイドラインを策定。災害発生時にペットと一緒に逃げる同行避難の原則を打ち出しました。
その後、18年に改訂し、ペットの健康と安全を守る責任は飼い主にあることを明示しました。飼い主は、ペットがケージに入っておとなしくしていたり、決められた場所で排せつをしたりできるようなしつけや、トイレシート、ペットフードといった飼育用品の準備などが求められます。
地域の防災訓練に参加し、避難路を確認すると同時に、地域の人たちにペットと避難をすることを知ってもらうことも大事です。
関連リンク
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(11)>災害用伝言板使ってみて
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(10)>健康と体力つくる習慣を
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(9)>聴覚障害者の情報伝達に配慮を
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(8)>揺れ感じなくても避難を
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(7)>雷鳴ったら木から離れて
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- 不審電話について(黒川郡大衡村)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】