宮城4439人感染、6人死亡 3カ月ぶりに4000人超す 新型コロナ(23日)
宮城県と仙台市は23日、10歳未満と90歳以上を含む4439人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感染者が…
関連リンク
- ・仙台ー台北線1月中旬再開へ エバー航空3年ぶり 東北の国際線第1号に
- ・夜間の大規模接種、仙台駅西口で12月1日再開 ファイザー社製 来年1月末まで
- ・新型コロナ、宮城の新規感染者6週連続増加 11月14~20日
- ・東北の百貨店・スーパー、9月の販売額2.0%増 外出機会の増加で伸びる
- ・鹿島台で3年ぶり「秋の互市」 店主と客が再会喜ぶ<アングル宮城>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】