福島、東北太平洋沖巨大地震による死者最大1651人 県、被害想定24年ぶり全面見直し
福島県は25日、東北の太平洋沖で巨大地震が発生した場合、東日本大震災を上回る最大1651人の犠牲者が出るとの被害想定を公表した。県は対策によって被害は軽減されるとして、防災意識の向上などを呼びかける。被害想定の全面的な見直しは24年ぶり。
太平洋沖のほか、中通りと会津地方を震源とする地震に加え、各…
残り 683文字
関連リンク
- ・東北の津波浸水想定マップ
- ・「俺ん家、やばいじゃん」 子ども興味津々「津波浸水想定マップ」 防災教育の教材に
- ・宮城県、津波浸水想定の1次データ公開 「沿岸15市町の了解得られた」
- ・宮城県の対応「オープンデータ化に逆行」 防災アプリ「NERV」石森さん
- ・津波浸水想定の1次データ提供、宮城県だけ難色 「情報多いと住民混乱」 オープンデータ化に逆行
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
東北楽天、西武と仙台で対戦しました。2季ぶりに先発した塩見は4回4失点で降板。楽天は2-7と西武に敗れました
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半