山元町文化財の大條家茶室の魅力知って 12月3日にイベント 震災で被災、復旧事業に着手
紙芝居で歴史紹介
山元町坂元地区にあり、仙台藩に仕えた大條(おおえだ)家ゆかりの町指定文化財「茶室」の価値を発信するイベント「お茶室のことを知って、皆に話せるようになろう!」が12月3日、坂元地区の徳本寺本堂で開かれる。
町教委が本年度、東日本大震災で被災し立ち入り禁止が続く茶室の復旧事業に着手した…
関連リンク
- ・染織通し蚕糸絹業振興に尽力 加美の笠原さんに功労賞 共に活動の阿部さんも表彰
- ・岩手で今季初の鳥インフル
- ・JR東と秋田の自治体、赤字ローカル線の活性化へ連携 初の連絡会議で確認
- ・もみ殻をバイオマスに 津軽地方 無価物、発電燃料へ変換
- ・いわきの魅力、発車オーライ ナンバーデザイン決定 来年10月交付開始
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)